top of page

股関節インピンジメントって知っていますか?

  • physical-infinity
  • 2017年10月30日
  • 読了時間: 2分

なかなか聞きなれない病名ですよね。股関節の痛みで悩むことはありませんか?これを機会に是非勉強してみましょう。

股関節インピンジメントとは?

◯アスリートの股関節痛のほとんどの原因が関節内病変であることが最近の臨床研究で解明されてきている。その関節内病変の中でも、大腿骨寛骨臼インピンジメント(以下FAI)は。股関節唇損傷を伴い、股関節痛を引き起こす病態として注目を浴びるようになってきている。

FAIは、大腿骨骨頭から頸部のオフセットのCAM impingent、寛骨臼蓋の骨棘や形態異常によりpincer impingentからなり、両者が合併していることが多い。これらがインピンジメントすることにより、次第に臼蓋縁に付着している関節唇損傷をきたし、さらに軟骨損傷が引き起こされ、股関節痛の原因となると考えられている。

診断

〈問診〉

スポーツ選手の運動制限としては、ランニング、ジャンプ、捻り、キック動作、スタートとストップ動作での疼痛憎悪が主な症状である。

〈触診〉

圧痛部位を調べ、可動域を測定し、患健側の差が認められるか否かを確認する。疼痛部位はscapula三角からときに大転子にかけて放散する疼痛を認める。圧痛部位は大半の症例では腸腰筋腱の股関節レベルに認められる。

〈画像診断〉

pincer並びにCAMの評価を行う。CE角を測定して、臼蓋形成不全の有無、cross over signで臼蓋の後捻を確認、クロステーブル軸写ではα角を測定しCAM impingementの有無を確認する。

治療方針

〈保存療法〉MRAにて関節唇損傷がはっきりしない症例、損傷があっても日常生活には支障がない、消炎鎮痛薬を内服しながら競技が可能である症例などが対象。非ステロイド系消炎鎮痛薬(NSAIDs)、理学療法、物理療法などによる保存療法を行う。理学療法では理学療法士管理のもと、股関節周囲の筋緊張をほぐし、腸腰筋、股関節外転、内転筋筋力強化を行う。局所麻酔薬を含んだステロイド、あるいはヒアルロン酸の関節内注射が一時的に有効であることが多い。

引用文献:サッカーにおける股関節インピンジメントの診断と治療 内田宗志

どうでしたか?難しい言葉やわからない用語もたくさんあったと思います。

このような病名もあるんだ・・・という感覚で良いので是非再確認してみてください。


 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
タグ検索
ソーシャル
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page