top of page

肩関節を脱臼した時の処置②

  • 肩関節脱臼
  • 2017年4月10日
  • 読了時間: 1分

肩関節脱臼の応急処置

 

スポーツの練習中や試合中に肩を脱臼したと思ったら、どのように対処すればよいでしょうか。

症状としては、

肩の変形、三角筋の円みが消えて平らか凹んで見えます。

触れると凹みが出来ていて、肩痛のため腕を動かせません。

参考:ラグビー外傷・障害対応マニュアル(日本ラグビーフットボール協会)

脱臼は激しい痛みをともないます。

痛みのためにショック状態におちいっていることもあるので全身状態を確認することも大切です。

そして、可能ならば前腕を三角巾でつり、腕を体に固定させましょう。

外れた肩関節を元に戻す「整復法」がいくつかありますが、これは素人が簡単にできるものではありません。

また、場合によっては骨折を併発していることもあるので、安易に整復しようとするべきではありません。

軽い気持ちで整復しようとすると、かえって痛みを増幅させてしまう恐れもあります。

脱臼したと思ったら、だたちに整形外科を受診するか救急外来を受診して、なるべく早く整復してもらうようにしてください。

Comments


特集記事
最新記事
タグ検索
ソーシャル
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page